職業訓練にも慣れきってしまった無職生活6ヶ月目

私の転職話私の転職話
スポンサーリンク

気づけば2018年になってしまいました。
2017年は仕事を辞めるという人生の転機があったわけなんですが・・・
今の生活が板につきすぎて過去を振り返っても「あれ?私どうやって仕事してたっけ・・・?( ゚д゚)」とポカーンとしてしまいます。
お気楽なもんで、過去のことすぐ忘れちゃうんですよねぇ私・・・

というわけで、職業訓練も2か月を終え、無職生活も6か月が終わりました!(最初の有給消化1か月を省くと5か月ですが)
仕事辞めて半年が終わったわけですね。
すっかり職業訓練にも慣れました。慣れすぎました・・・

職業訓練が2か月たつと・・・

恐らく、察している方もいらっしゃると思います。

最近、職業訓練の授業中、眠いんです。
ほんとに、ものすごく眠いんです。

・・・

 

慣れ切ってしまいましたーー!!!

 

やっぱり最初の1か月はやる気もあるし、緊張感もあるし、結構気を張ってたんでしょう。
2ヶ月目に入り、仲の良い友達もでき、授業の進め方もだいたい理解し・・・zzz・・・

という感じで。
授業中眠い。
とにかく眠い。
人間、慣れって怖いですね!!

最初の1ヶ月のキリッとした態度はどこへやら・・・
随分と、眠い目をこするようになってしまいました。

そういえば学生時代も、夏休み開けに「よし!心を入れ替えてちゃんと勉強するぞ!!」って毎回言ってましたよね。
でも、やる気が続いたの最初だけで、だいたい後半はダラケきるという。
数十年経っても、人間根本は変わらないもんです。
やる気続くの最初だけ。

いえ、眠いだけでね!ちゃんと内容は理解してます!
わからなかったら復習もしてます!

真面目っっ!

毎年、年末はなんだか忙しい

お家大好きで、なるべく出かけたくない私も年末はなんだか忙しくしております。
色んな人と忘年会と称して飲み会とか、お茶会とか、女子会とか。
結局慌ただしい日々を送ってしまいました。

という事は、です。
出費も増えるということなのです。

まぁ使いました。お金。

毎日ちまちま節約してたお金も、ラピュタの冒頭に出てくる白い鳩達のように盛大に飛び立っていってしまいました。
パズーのラッパにのせて。

哀しくなんかありません!!
一緒に飲んでくれたみんな、かけがえのない友達ですから!!!!
私の身になにかあったら、みんなよろしく!!!

初!失業保険が入金されたぞ!

財布の中身が5円玉が1枚と1円玉が3枚になってしまい、断腸の思いでATMからお金を下ろそうと決意したある日の事。
残高照会をして、たまげました。

5ヶ月ぶりに口座のお金が増えてるーーー!!!!(°□°)

瞬時には何が起きたか理解できず、「え、私にも紫のバラの人が・・・?」とかメルヘンな事を考えました。
数秒してから「あ、そうか。失業保険が入ったのか」と合点がいきました。

いやー嬉しかったです!!!

仕事をしてた頃の給料の半分ぐらいしか無いんですが、それでも嬉しいものです。
口座のお金が増えてるって、本当に、ありがたいことですね・・・

とは言え、入金額の3分の1は家賃に消え、3分の1はクレジットカードの返済に消え、3分の1は社会保険料のために残し、手元に残るお金は無いわけですが。
まぁ、しょうがありません。
狼狽えてる場合ではありません。
なんなら想定範囲内です。
自由に使えるお金は別途稼ぐのです。(あ、そういえば無職でもお小遣い貯める方法書こうと思って書いて無かった・・・いつか書きます!)

職業訓練も折り返し

さて、1月で職業訓練の座学が終わり、2月はインターンシップに入ります。(デュアルシステムの4ヶ月目はインターンシップに入ります)
インターンシップに行くとまた違う生活リズムになると思われるので、残りの座学1ヶ月、頑張りたいと思います!!とりあえず、眠くならないように、毎日の睡眠をたっぷり取る!!夜更かしダメ、絶対!

 

 

<転職シリーズ>
思い立って退職。次は決めていません。
私が転職先を探さない理由
転職するために準備したお金のこと
実は不安だった無職生活の1ヶ月目
本領発揮!ダラダラ無職生活2ヶ月目
将来の仕事について占ってもらってみた(手相&算命学)
思ってもみない事態に困惑した無職生活3ヶ月目
職業訓練を受けることにした無職生活3~4ヶ月目
職業訓練校の面接がどんなだったか思い出してみる
職業訓練を初めて1ヶ月が過ぎた無職生活5ヶ月目
職業訓練にも慣れきってしまった無職生活6ヶ月目
あっという間に職業訓練3ヶ月が過ぎ座学が終了。無職生活は7ヶ月目
職業訓練終了ー!!無職生活は8ヶ月目に突入!!
全く何もわからないまま還付申告をしてきた話
無職生活9ヶ月目~そして私は就職しました~
次を決めずに仕事を辞めるのも、選択肢の一つ(最終回)