あっという間に職業訓練3ヶ月が過ぎ座学が終了。無職生活は7ヶ月目

私の転職話私の転職話
スポンサーリンク

2018年も、12分の1が終わりましたね!

・・・

2018年まだまだ先は長いですね。

とは言え早いもので職業訓練が始まって3ヶ月が過ぎ、座学が終了致しました。
デュアルシステムは3ヶ月座学で1ヶ月が企業研修ですので、残り1ヶ月企業研修が終われば職業訓練終了ーという事になります。
すでに企業研修は始まっており、なんなら1月の事を忘れ気味ではありますが、思い出しつつ書き残していきたいと思います。

地味に大変だった課題発表

恐らくどの学科にも一つぐらいはあるんじゃないかと思いますが、3ヶ月間の勉強の成果を見せるべくレポート発表が最後の方に設けられます。
これがまた。

地味に大変でした。

授業中に資料作りの時間がなかったので、ほとんど家で作りました。

入学前、見学会の質問タイムで「家で作業しなきゃいけない事はありますか?」って聞いてる人がいたんです。
その人とは多分同じ学校じゃなかったと思うんですが(相変わらず記憶曖昧)。
ふとその人の事を思い出して「あの時の彼も文句を言いながら家で課題やってるのかしら」みたいな気持ちになりましたね。
確かに宿題だと公言されたわけではありませんが、完全に授業内ではやりきれないスケジュールでしたから、「家で作業することあるやーん」と。

基本的に職業訓練中もぬるま湯に浸かっていた生活でしたが、その瞬間ピリッと緊張が走ったのでした。

3ヶ月の勉強で得たもの

3ヶ月、ほぼ詰め込み勉強ではありましたが、私は得るものが多かったです!
普段の生活でも「あ、これあれだ」って事がありましたし。
ゼロの初心者の方がこの3ヶ月で職場の人と対等になれるかというとそういう事は無さそうですが・・・
それまで自分が持ってた知識をアップデートするにはすごく有意義な時間だったなと思います。

あと、きっとこんな風に毎日学校に行って1日中勉強できるって経験は、私の人生これで最後だと思います。
そう思うと、楽しい思い出が出来たなーと思います。
もう、隣の席の仲良かった子と休み時間中にバカ話することもないんですよねぇ・・・大爆笑してたあの日々が懐かしいです・・・

企業研修先の選定方法

デュアルシステムを利用する人にとって、一番気になるのは企業研修(インターン)の研修先ではないでしょうか。
私もどこの企業に行くのかずっと気になっていました。

私が行っている学校では、企業の代表の方が教室に来てくださって、どんな会社なのか紹介して頂き、その中から第3希望ぐらいまで希望を出して、どこに誰が行くかは学校側が決めるって感じでした。
研修先はグループ企業さん半分、全然関係ない同業者さん半分だったかな(相変わらず記憶が曖昧で)。
どの会社さんも、職業訓練生の受け入れにとても積極的な雰囲気でした。

とは言え、研修先に関してはどんなに大丈夫って言われても不安になりますよね。
どうせ企業側はイヤイヤ受け入れてんじゃないのー?とかね。
頼まれたからこっちは受け入れてやってんだからな、みたいな態度取られるんじゃないかとか。
今後雇うわけでもない、どこの馬の骨かもわからない人間を忙しいなか1ヶ月も面倒見なきゃいけないとかまじ厄介なことこの上無いだろうなーとか。
(自分が逆の立場だったらそう思ってしまうかもしれない、という想像含んでます・・・)

でも、そんな事は無さそうでしたよ!!
少なくとも私が行っている所は邪険に扱われる事なんか無いし、逆にすごい気使ってもらっちゃって恐縮するぐらいです。
ただまぁ、本当に普通の会社さんですから、皆さんお忙しいですし、放置気味になることは”当たり前”だと思ってるぐらいが丁度よいかな、という感じに思っておきましょ。

残すは1ヶ月の企業研修

もうすでに数日通って、企業に行って仕事(というか、お手伝い)してます。
課題とか用意してくれてるので、それを黙々とやる感じ。
また来月詳しく書きますが、久々のオフィスの雰囲気に正直めっちゃ昂りました。
至る所でディスカッションしてるの見ると、「あー私も加わりたい」と思っちゃいます。
私、仕事好きなんだなやっぱり。

こうやって気づけたのも、長期間休めたお陰だよなーと思ったり。

まぁ・・・
1ヶ月後には「まじ無理。やばかった。社会人無理」とか言ってるかもしれませんけど。

 

 

<転職シリーズ>
思い立って退職。次は決めていません。
私が転職先を探さない理由
転職するために準備したお金のこと
実は不安だった無職生活の1ヶ月目
本領発揮!ダラダラ無職生活2ヶ月目
将来の仕事について占ってもらってみた(手相&算命学)
思ってもみない事態に困惑した無職生活3ヶ月目
職業訓練を受けることにした無職生活3~4ヶ月目
職業訓練校の面接がどんなだったか思い出してみる
職業訓練を初めて1ヶ月が過ぎた無職生活5ヶ月目
職業訓練にも慣れきってしまった無職生活6ヶ月目
あっという間に職業訓練3ヶ月が過ぎ座学が終了。無職生活は7ヶ月目
職業訓練終了ー!!無職生活は8ヶ月目に突入!!
全く何もわからないまま還付申告をしてきた話
無職生活9ヶ月目~そして私は就職しました~
次を決めずに仕事を辞めるのも、選択肢の一つ(最終回)